子夜呉歌
長安一片月, 万戸搗衣声。
秋風吹不尽, 総是玉関情。
何日平胡虜, 良人罷遠征?
zi3ye4wu2ge1 li3bai2
chang2an1 yi1pian4yue4,wan4hu4.
qiu1feng1 chui1bu4jin4,zong3shi4 yu4guan1qing2.
he2ri4 ping2 hu2lu3, liang2ren2 ba4yuan3zheng1?
[訓読]子夜呉歌(しやごか)
ちょうあんいっぺんのつき、ばんこころもをうつこえ。
長安一片の月、万戸衣を搗つ声。
しゅうふうふいてつきず、すべてこれぎょっかんのじょう。
秋風吹いて尽きず、総て是玉関の情。
いずれにひかこりょをたいらげて、りょうじんえんせいをやめん?
何れの日か胡虜を平らげて、良人遠征を罷めん?
[現代日本語訳]
長安(ちょうあん)に一片(いっぺん)の月(つき)が浮(う)かび、
あらゆる家(いえ)から砧(きぬた)を打(う)つ音(おと)が聞(き)こえる。
秋風(あきかぜ)が吹(ふ)いて、吹(ふ)き止(や)むことがない、
これらすべてがわたしの心(こころ)を玉門関(ぎょくもんかん)へ運(はこ)ぶ。
いったいいつになったら、夫(おっと)は異民族(いみんぞく)を打(う)ち倒(たお)し、
遠征(えんせい)から帰(かえ)って来(く)るのだろうか。
Чтобы запустить казино Вулкан нажмите Open.
いいねいいね