東京都文京区大塚にある「大塚公園」に立ち寄った。用事で通りかかっただけなので、ほんの数分いただけだったが、キノコ型の四阿(あずまや)や、鳥居があったり、広場もあって、また来て歩いてみたいと思う公園だった。
またここは文京区ラジオ体操発祥の地だそうだ。
「文京区のラジオ体操は,昭和4年1月13日,大塚仲町(現大塚4丁目42番)の 本伝寺 境内に 町内有史が集まったのを始まりとする。
その後,隣接各町会の有志が合流し,3月27日,会場を当地に移し, 大塚公園ラジオ体操会と称した。ラジオ体操60年にあたり,これを記念する。
平成元年3月27日 文京区教育委員会」
関東風景写真
にほんブログ村