夏にもらった素麺の残りを使って素麺料理を二種類作った。
一つ目は素麺餅!
茹でた素麺に卵、片栗粉、鶏がらスープの素を加え、ごま油で炒め、お好み焼きのようにする。けっこうもちもちしていて、おいしい。
二つは、ツナマヨ素麺炒め。
①1分間、素麺を茹でて、冷水で冷やす。
②ごま油でツナ缶のツナを炒め、素麺を入れる。
③鶏がらスープの素、麺つゆ、マヨネーズを混ぜたタレを加える
④2,3分炒めて出来上がり。
夏にもらった素麺の残りを使って素麺料理を二種類作った。
一つ目は素麺餅!
茹でた素麺に卵、片栗粉、鶏がらスープの素を加え、ごま油で炒め、お好み焼きのようにする。けっこうもちもちしていて、おいしい。
二つは、ツナマヨ素麺炒め。
①1分間、素麺を茹でて、冷水で冷やす。
②ごま油でツナ缶のツナを炒め、素麺を入れる。
③鶏がらスープの素、麺つゆ、マヨネーズを混ぜたタレを加える
④2,3分炒めて出来上がり。