東北、北海道を襲った台風のせいで、玉ねぎやジャガイモの値段が高騰している。それだけではない。いろいろな野菜がどんどん高くなっている。先週、中くらいの大きさの茄子が5本で198円だったのが、昨日は250円だった。どうしても茄子が食べたかったから、やむを得ず買ったが、何だかやりきれない。
今日はスーパーで驚くほど安い値段のピーマンを発見!20本足らず入ったシシトウが税込み98円だった。安いものばかり探して買っている。そういえば、肉も高くなっている。今日は牛肉を食べたいと思ったが、百グラムが200円以上する。豚肉も158円とか198円ぐらいする。結局、百グラム58円の鶏むね肉を買ってきた。
天変地異がもたらす物価の高騰は恐ろしい。生活が困難な人たちはみんな大変だ。安い物を探している。先日、ウイスキーを買おうとしたら、いくつかの安い銘柄のものはすべて売り切れていた。高いものだけが残っていた。