この時期咲くモクレン科の花といえば
白木蓮(はくもくれん)
それに遅れて咲くのが
紫木蓮(しもくれん)
次が辛夷(こぶし)
季節の移り変わりに従って
順番に咲く花を日々眺めながら暮らす
これこそ四季の楽しみ
私は学生の時やっていた、結婚式場のバイトで、モクレンという源氏名だったので、モクレンの花が好きになりました。札幌ではまだ咲くのは先です。春が待ち遠しいです。
いいねいいね
コメントありがとうございます。 モクレン、特に紫のがいいですね。紫は高貴な色ですし、紫木蓮は美しいですね。
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
私は学生の時やっていた、結婚式場のバイトで、モクレンという源氏名だったので、モクレンの花が好きになりました。札幌ではまだ咲くのは先です。春が待ち遠しいです。
いいねいいね
コメントありがとうございます。
モクレン、特に紫のがいいですね。紫は高貴な色ですし、紫木蓮は美しいですね。
いいねいいね