Hグループ最終戦2試合が今晩11時に行われる。日本が勝てば、どうなる、負ければどうなるなど、いろいろ考えていてもなかなか整理がつかない。そこで、9通りの場合をシミュレーションしてみた。
H組最終戦シミュレーション
- 日本○ポーランド セネガル○コロンビア
(1)(2)日本7 セネガル7
(3)コロンビア3 (4)ポーランド0
※1位2位は得失点差による。 - 日本○ポーランド セネガル×コロンビア
(1)日本7 (2)コロンビア6
(3)セネガル4 (4)ポーランド0 - 日本○ポーランド セネガル△コロンビア
(1)日本7 (2)セネガル5
(3)コロンビア4 (4)ポーランド0 - 日本△ポーランド セネガル○コロンビア
(1)セネガル7 (2)日本5
(3)コロンビア3 (4)ポーランド1 - 日本△ポーランド セネガル×コロンビア
(1)コロンビア6 (2)日本5
(3)セネガル4 (4)ポーランド1 - 日本△ポーランド セネガル△コロンビア
(1)日本5 (2)セネガル5
(3)コロンビア4 (4)ポーランド1 - 日本×ポーランド セネガル○コロンビア
(1)セネガル7 (2)日本4
(3)(4)コロンビア3 ポーランド3
※3位と4位は得失点差による。 - 日本×ポーランド セネガル×コロンビア
(1)コロンビア6 (2)(3)セネガ4 日本4
(4)ポーランド3
※セネガルと日本、得失点差によりグループ突破が決まる。 - 日本×ポーランド セネガル△コロンビア
(1)セネガル5 (2)コロンビア4
(3)日本4 (4)ポーランド3
※コロンビアと日本は勝ち点が同じだが、得失点差でコロンビアが上。
日本は勝つか引き分けるかで間違いなくグループ突破できる。だが負けた場合はどうなるのか考えて見た。日本が負け、セネガルが勝てば、1位セネガル,2位日本だ。日本とセネガルがともに負けた場合、1位はコロンビアで、日本とセネガルと、最小失点差で負けたほうが2位になる。だが、日本が負け、セネガルとコロンビアが引き分けた場合、日本の敗退は確実だ。
ちょっと立場を変えて,コロンビアの立ち位置から見た。コロンビアは負けた場合、グループ敗退となるが、勝った場合、日本も勝てば、2位、日本が引き分けか負けた場合1位となる。また、コロンビアが引き分けた場合、日本が負けていれば、2位で突破できる。
セネガルの立場から見れば、勝つか,引き分けで突破できるが、負ければ、日本が引き分け以上の場合、突破できない。日本もともに負けた場合は、得失点差が問題になる。
Hグループ(現在の順位)
- 日本(61位) 4(1-1-0) 4-3 ○△
- セネガル(27位)4(1-1-0) 4-3 ○△
- コロンビア(16位)3(1-0-1)4-2 ×○
- ポーランド(8位)0(0-0-2)1-5 ××
- コロンビア 1-2 日本
- ポーランド 1-2 セネガル
- 日本 2-2 セネガル
- ポーランド 0-3 コロンビア
- 28日23時 セネガル – コロンビア
- 28日23時 日本 – ポーランド