今年3月に亡くなった内田康夫の小説の中に、ルポライターで探偵の浅見光彦という登場人物がいる。テレビドラマにもなっていて、シリーズでは、いろいろな人が演じている。
わたしの母はこの人のシリーズが大好きだ。ケーブルテレビなどで、毎日のように見ている。しかも、同じドラマを何度見ても覚えていない。わたしは母の隣で見て、ストーリーをほぼ覚えてしまった。
何度か見るうちに、本も読んでみたいと思い、数年間でほとんどの作品を読んでしまった。それぞれのストーリーは頭に入っている。本と違って、テレビドラマではどのように演出するか、楽しみながら見ている。
【日本テレビ(CH4)版】
○水谷豊『浅見光彦ミステリー』(1987年9月8日-1990年7月3日)全8作
【TBS(CH6)版】
○国広富之『ザ・サスペンス』「後鳥羽伝説殺人事件」(1982年8月21日)
○辰巳琢郎『浅見光彦シリーズ』初代(1994年4月25日 – 2000年3月27日)全13作
○沢村一樹『浅見光彦シリーズ』2代目(2000年9月4日 – 2012年9月3日)全18作
『浅見光彦〜最終章〜』(2009年10月21日 – 2009年12月16日)全9回。合計全27作
○速水もこみち『浅見光彦シリーズ』・3代目(2013年2月25日 – 2016年3月28日)全4作
○平岡祐太 『新・浅見光彦シリーズ』・4代目(2017年10月30日
【フジテレビ(CH8)版】
○榎木孝明 『浅見光彦シリーズ』・初代(1991年3月16日 – 2002年4月12日)全14作。
○中村俊介『浅見光彦シリーズ』・2代目(2003年2月28日 – 2018年3月29日)全39作
【映画】
○榎木孝明(角川映画)「天河伝説殺人事件」(1991年3月16日公開)
我が家では夫がよく見ています。私はどれを見ても、ほぼ同じに見えます(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
水戸黄門と同じで決まり文句がいっぱいあります。でも、役者によって、雰囲気が変わりますね。
いいねいいね