青森山田高校


今日、全国高校サッカー選手権大会の準決勝戦があった。青森山田高校と尚志高校の試合は、後半青森山田が3-3の同点に追いつき、PK戦、4-2で青森山田が勝利した。流通経済大学付属柏高校と瀬戸内高校は、5-0で流通経済大学が5-0で勝利した。

決勝戦は、14日、青森山田と流経大柏の間で行われる。青森山田高校と言えば、2009年高校サッカー選手権大会で、準優勝した。その時の快進撃の原動力となったのは柴崎岳選手だった。今でも、その時の姿が印象に残っている。

柴崎岳選手はその後、J1リーグの鹿島アントラーズに入団し、鹿島アントラーズでは10番をつけ、活躍した。鹿島アントラーズは2016年クラブワールドカップでは、決勝戦まで進み、レアルマドリードと対戦したが、その際、柴崎岳選手は2得点をあげ、レアル・マドリードを慌てさせた。その後、逆転され、準優勝に終わったが、柴崎岳選手の活躍は世界を驚かせた。

その結果、柴崎選手はスペインに移籍した。スペインではテネリフェ、ヘタフェで頑張っているが、最近はあまり活躍できないで、苦しんでいる。現在は日本代表として、UAEで開催されているアジアカップに参加している。

青森山田と言えば、もう一人、サッカーではないが、テニスの世界ランキングで現在9位の錦織圭選手(29歳)も卒業生だ。錦織選手は今年初戦のブリスベン国際大会で優勝した。今月14日から開催される全豪オープンに出場する予定だ。四大大会で準優勝しかしていない彼が今度こそ、優勝してほしいと願っている。

wildsum について

I am a Japanese language teacher. I like to soccer and cooking,walking.
カテゴリー: パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中