関東地方は梅雨入りして50日が過ぎたが、気象庁はまだ梅雨明け宣言をしていない。今日は日中32度だった。夜になって雨がザーザーと降っていたが、それでも26度ぐらいの蒸し暑い夜だ。
いつ梅雨が明けるのか、いつ本格的な夏がくるのかわからないが、今ここの天気は明らかに真夏日が続いている。日中は青空も見えて、蝉がうるさいほどに鳴いている。梅雨が明けた後のような日が続いているのに、まだ明けない梅雨。
平年は6月8日ごろ梅雨入りし、7月21日に梅雨明けしている。梅雨は43日間だ。昨年は6月6日に梅雨入りして、6月29日に明けた。ほぼ23日間だった。今年は7月26日を過ぎて梅雨明けをしていない。何だか異常だ。
もしも梅雨明けしないまま、真夏日が続き、知らず、立秋を迎えるなんてことになったら、これは地球がおかしくなっていると言わざるを得ない。世界の政治家たちもおかしくなっているし、天候もおかしくなっている。