台風19号、ハギビスの影響で、ラグビーワールドカップ日本大会は少し、混乱している。12日に行われる予定だったニュージーランドとイタリアの試合(名古屋豊田スタジアム)とイングランドとフランスの試合(横浜国際総合競技場)が中止となった。
いろいろな影響がある中で、結果を見ると、やはり世界ランキング8位までのチームが残るようだ。ただ、予想が難しいのは、8位の日本と9位のスコットランドだ。この二つの国のどちらが8強に進めるのかはちょっと予想しがたい。
台風で試合が流れれば、日本が8強だが、実際に試合をすれば、どちらが8強に進出するかわからない。しかし、日本国民としては、実際に試合をして、その結果日本が勝利することを願っている。
台風の影響をうまく避けて、試合が行われることを願っている。スコットランドとしても同じだろう。試合の結果、スコットランドが上に立つことを願っているうだろう。両国民とも試合を望んでいる。台風には気持ちはないが、是非とも実際の試合が行われるよう配慮してほしいものだと思う。
いずれにしても、世界ランク1位から9位のスコットランドまでのうち、8チームが8強に進むのは間違いない。ジャイアントキリングの難しさを痛感している。後は日本が8強の力を現実に示すことを期待したい。
- ニュージーランド[NEW ZEALAND]90.98
- ウェールズ[WALES]88.87
- イングランド[ENGLAND]88.13
- アイルランド[IRELAND]]85.93
- 南アフリカ[SOUTH AFRICA]85.75
- オーストラリア[AUSTRALIA]83.52
- フランス[FRANCE]81.04
- 日本 日本[JAPAN]80.70
- スコットランド[SCOTLAND]80.54
- アルゼンチン[ARGENTINA]76.79
- ジョージア[GEORGIA]75.06
- フィジー[FIJI]72.42
- アメリカ [USA]72.18
- イタリア[ITALY]72.04
- サモア[SAMOA]]70.80
- トンガ[TONGA]69.22
- スペイン[SPAIN] 68.15
- ウルグアイ[URUGUAY] 67.41
- ルーマニア[ROMANIA]] 66.69
- ロシア[RUSSIA]63.09
- ポルトガル[PORTUGAL] 61.33
- カナダ[CANADA]61.12
- ナミビア[NAMIBIA]61.01
プールA
- 日本[8] 3試合 14ポイント
- アイルランド[4] 3試合 11ポイント
- スコットランド[9] 3試合 10ポイント
- サモア[15] 3試合 5ポイント
- ロシア[20] 4試合 0ポイント
- 10月12日(土)19:45(福岡)アイルランド - サモア
- 10月13日(日)19:45(横浜)日本 - スコットランド
プールB
- ニュージーランド[1] 4試合 16ポイント
- 南アフリカ[5] 4試合 15ポイント
- イタリア[14] 4試合 12ポイント
- ナミビア[23] 3試合 0ポイント
- カナダ[22] 3試合 0ポイント
- 10月12日(土)14:00(豊田)ニュージーランド 中止 イタリア
- 10月13日(日)12:15(釜石)ナミビア - カナダ
プールC
- イングランド[3] 4試合 17ポイント
- フランス[7] 4試合 15ポイント
- アルゼンチン[10] 4試合 11ポイント
- トンガ[16] 3試合 1ポイント
- アメリカ[13] 3試合 0ポイント
- 10月12日(土)17:15(熊谷)イングランド 中止 フランス
- 10月13日(日)14:45(大阪)アメリカ - トンガ
プールD
- オーストラリア[6] 4試合 16ポイント
- ウェールズ[2] 3試合 14ポイント
- フィジー[12] 4試合 7ポイント
- ジョージア[11] 4試合 5ポイント
- ウルグアイ[18] 3試合 4ポイント
10月13日(日)17:15(熊本)ウェールズ - ウルグアイ