12月に入ってからの気温を見ると、とんでもない気温の変化だ。最高気温は昨日が18度で、今日が7度。この差は大きい。エアコンは壊れているのか、あまり効果がない。こたつは上も下も荷物置き場になっていて、使えない。仕方ないので、重ね着して何とか耐えている。
暑さには強いが、寒さにはめっぽう弱い。大学生の時、真冬の気温0度の中、高尾山で道路工事のアルバイトをしたことがある。その時、ひどく震えていたら、北海道出身の友人がそんなに寒くないよと言っていたを思い出す。
中国広東省にいた時、一年中30度前後の日が続き、冬のある日、最高が15度という日があった。シャワーを浴びながら、ガタガタと震えていたのを思い出す。横浜の昨日の気温18度は暖かいと感じ、今日の7度はひどく寒いと感じた。
暑さ寒さは本当に相対的なものだ。秋の15度は寒いと感じ、春の15度は暖かいと感じるのもそのせいだ。幸せも同じだ。同じ金額の金があっても、それまで、辛かった人にはそれでも、幸せだと感じ、今まで裕福に暮らしていた日とには辛い、不幸だと感じる。
さて、今からどう生きるかと考えた時、今ある現状に不満を感じることなく、欲をかかず、日々を精いっぱい生きていくことだなと思う。
12月 | 最高 | 最低 |
1日 | 14.6 | 5.6 |
2日 | 18 | 8 |
3日 | 16.6 | 10.4 |
4日 | 15.9 | 6.2 |
5日 | 14.4 | 6.7 |
6日 | 10.4 | 7.6 |
7日 | 6.4 | 4.5 |
8日 | 12.9 | 3.8 |
9日 | 9.5 | 4.5 |
10日 | 13.9 | 7 |
11日 | 15.9 | 9.7 |
12日 | 18.8 | 8.9 |
13日 | 7 | 6 |