収入は減る一方なのに、物価は上がる一方だ。
これまでしてきた節約では追いつかない。
さらに節約しなければならない。
外食なんてとんでもない。
新しく服を買うとか、
エアコンを使うなんて余裕もない。
旅行に出て、ホテルに泊まるなんて論外だ。
電車やバスに乗るのさえ、ためらわれる。
食材は安いものを探して店を渡り歩いている。
ギリギリの生活だ。
だけど、今、これを受け入れて楽しんでいる。
🐥嘘つき〜それは無理な生活🐣死んでますよ普通。
いいねいいね: 1人
信じられないでしょうね。 でも、わたしは嘘つきが大嫌いです。 わたしの生活は本当にギリギリです。 外食はしません。買い物は飲み物と食材がほとんどです。それ以外に使うのは医療費とか本代とか、わずかな交通費だけです。自分でも信じられないような生活をしています。
私と同じですね。ですが私はエアコンだけは使う時は使います。夏場は確実に熱中症で死ぬ確率が高すぎるので。
子供の頃、エアコンなんてありませんでした。それでも、普通に生きていました。 エアコンが必要な理由は何だろうかと不思議に思います。それは人間が快適を求めてきた結果なのだろうと思います。時代が変わって人間にとって必要なものも変わるのでしょうね。スマホやパソコンがなかったら生きていけないという時代が近づいていますね。
いえ、違います。昔と違って日本の真夏の温度は随分と上昇しています。しかし、私の子供の頃もさほど涼しくは無かった。私や姉妹は、真夏の日差しがモロに差し込む南向きのガラス窓のある灼熱子供部屋で夏休み中ずっと半死半生で過ごしてました🐣
わたしは30度以上の気温の中、扇風機で過ごしていましたし、部活でグランドを一時間以上走っていましたよ。昔はみんなそんなこと普通でした。今は時代が変わったのでしょうね。
現在、日本では真夏に室内温度が40℃から43℃になる事も稀では無いです…
わたしの地方は最高で36度ぐらいですね。扇風機で十分です。
ウチとこは扇風機だけでは死🐥
特にペルーは、「金持ちの国に貧乏人はいらない」をモットーとする政府で、同じような状況に陥っている。
よろしくお願いします。
わたしは以前と比べて、収入が1/4以下になりました。贅沢はできませんが、かえって、以前より楽しいです。
了解しました。大切なのは、身の回りの生活を楽しむこと、そして私たちが健康であることです。 ハグする。
Dobbiamo adattarci, speriamo che questo tempo passi in fretta.
It’s important to enjoy while saving living a life that saves the money.
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
🐥嘘つき〜それは無理な生活🐣死んでますよ普通。
いいねいいね: 1人
信じられないでしょうね。
でも、わたしは嘘つきが大嫌いです。
わたしの生活は本当にギリギリです。
外食はしません。買い物は飲み物と食材がほとんどです。それ以外に使うのは医療費とか本代とか、わずかな交通費だけです。自分でも信じられないような生活をしています。
いいねいいね: 1人
私と同じですね。ですが私はエアコンだけは使う時は使います。夏場は確実に熱中症で死ぬ確率が高すぎるので。
いいねいいね: 1人
子供の頃、エアコンなんてありませんでした。それでも、普通に生きていました。
エアコンが必要な理由は何だろうかと不思議に思います。それは人間が快適を求めてきた結果なのだろうと思います。時代が変わって人間にとって必要なものも変わるのでしょうね。スマホやパソコンがなかったら生きていけないという時代が近づいていますね。
いいねいいね: 1人
いえ、違います。昔と違って日本の真夏の温度は随分と上昇しています。しかし、私の子供の頃もさほど涼しくは無かった。私や姉妹は、真夏の日差しがモロに差し込む南向きのガラス窓のある灼熱子供部屋で夏休み中ずっと半死半生で過ごしてました🐣
いいねいいね: 1人
わたしは30度以上の気温の中、扇風機で過ごしていましたし、部活でグランドを一時間以上走っていましたよ。昔はみんなそんなこと普通でした。今は時代が変わったのでしょうね。
いいねいいね: 1人
現在、日本では真夏に室内温度が40℃から43℃になる事も稀では無いです…
いいねいいね: 1人
わたしの地方は最高で36度ぐらいですね。扇風機で十分です。
いいねいいね: 1人
ウチとこは扇風機だけでは死🐥
いいねいいね: 1人
特にペルーは、「金持ちの国に貧乏人はいらない」をモットーとする政府で、同じような状況に陥っている。
よろしくお願いします。
いいねいいね: 1人
わたしは以前と比べて、収入が1/4以下になりました。贅沢はできませんが、かえって、以前より楽しいです。
いいねいいね: 1人
了解しました。大切なのは、身の回りの生活を楽しむこと、そして私たちが健康であることです。
ハグする。
いいねいいね: 1人
Dobbiamo adattarci, speriamo che questo tempo passi in
fretta.
いいねいいね: 1人
It’s important to enjoy while saving living a life that saves the money.
いいねいいね: 1人