日本 1-1 クロアチア(PK.戦1-3)
GOAL! 前半43分(J)前田
GOAL! 後半10分(C)ペリシッチ
前半:ポゼッションはクロアチアのほうが高かったようだ。チャンスはクロアチアのほうが多かったが、日本も決定的瞬間が何度かあった。そして、43分、コーナーキックからショートコーナーで変化をつけて、混戦の中、前田大膳が押し込んだ。【日本1-0クロアチア】
日本はこれまでドイツにもスペインにも先制されて、後半、戦術を変更して、一気に逆転している。今回、先制するのは初めてだ。
クロアチアも先制されたのは初めてだ。さて、クロアチアは後半、戦術を変更してくるのだろうか。どのように攻撃してくるのだろうかと少し不安になる。
後半:選手交代はなく、始まった。案の定、クロアチアは勢いよく攻めてきた。後半10分、ついに、ペリシッチのヘディングで1点を決められた。【日本1-1クロアチア】
この状況になれば、どこかで、選手を入れ替えるはずだ。いつ入れるのかと思っていたら、18分過ぎ、長友に代えて三苫を、前田に代えて浅野を入れてきた。
後半30分、日本は鎌田に代えて酒井宏樹を入れて、三苫を少し前に出す。いよいよ総力戦の残り15分、集中力と何が何でも勝つんだという強い意欲の勝負になってきた。
後半41分、堂安に代えて南野を入れる。それにしても思うことは、いつどこで、どんな失点をするかわからない。いつどこで、どんな得点をするかわからない。そこが面白い。
後半45分+アディショナルタイム4分、1-1で90分間の勝利を終える。後は延長戦に突入する。思いだしてほしい。4年前、決勝トーナメント一回戦で、ベルギーに対して、2点リードしながら、逆転負けしたことを。
あれこれ思いながら、見ているが、お互いにチャンスを作りながら、なかなかチャンスをものにできない。とうとう延長前半終了。お互いに死力を尽くしている。日本は今度こそという思い、何が何でも勝つという思いが大切だ。【日本1-1クロアチア】
延長後半、日本は守田に代えて田中碧を入れる。日本もクロアチアも粘り強いチームだ。どちらが勝ってもおかしくないというようなすごい試合になってきた。
延長戦でも勝敗は決まらず。ついに、PK戦になってしまった。新しい景色は見られるのだろうか。どうなってもいい。とにかく面白くなってきた。
PK戦(1-3)
(日)× ×〇×
(C)〇〇×〇
結局、日本の夢は終わった。ベスト8の壁は越えられなかった。こんなもんさと思う。だけど、日本人サッカー選手には夢を持って欲しいと思う。
The USA is out also, but it was fun. There is always the next one.
いいねいいね: 1人
Both the United States and Japan missed out on the semifinals. I’m looking forward to the 20026 USA, Canada, and Mexico Games.
いいねいいね
I was sad to see the result. I was hoping to see Japan passes round 16. Last time was at round 16 too.
いいねいいね: 1人
Japan has experienced the best 16 four times in 2002, 2010, 2018 and this year. However, Japan has never been in the top eight. And in 2018 she went 2-0 to 2-3. In 2010 and 2022 he lost on penalties twice.
いいねいいね: 1人